2012年01月10日

家賃が安い事を逆手に取る。

沖縄で不動産投資をしても、利回りが低い。

つまり、インカムゲインとなる家賃が、投資額に

対して安いという事に気が付きました。


利回りを高くするには、物件を安く買うか、

家賃を上げるか、どちらかしかありません。


安く買う方法として、競売の勉強をしたり、

借地権の勉強をしました。

家賃を上げる方法としては、設備を良くしたり、

家具家電付きにしたり、ウィークリーマンスリー

で貸し出したり、シェアハウスとして運営する

という事が考えられました。


このように、利回りを上げるには色々な方法が

考えられるという事が分かりましたが、それでも

不動産投資を始めるには自己資金があまりにも

少なすぎました。


しかし、家賃が安いという事は、逆に言えば、

借りた方がお得とも言えるわけです。

沖縄で物件を安く買う事は簡単ではありませんが、

相場より安い賃貸住宅を探すことは結構簡単

ではないかと思いました。


そこで、


安い賃貸住宅を探し、そこをシェアハウスにして

運営するという事を思いついたのです。


さっそく、シェアハウスとして運営する物件は

どんな物件が良いのか考えました。


まず、場所は需要のありそうな那覇市内にしました。

シェアハウスに興味のある若者が多く、移住者や、

ゲストハウスに長期滞在している人の次の住居と

なる可能性も視野に入れての事です。


間取りは、なるべく個室が沢山ある物件で、

リビングが広く、3LDK以上の間取りで考えました。

出来れば戸建賃貸で、庭でBBQ等が出来たら

最高だと思いました。


周辺に競合となりそうな物件も調べ、家賃相場も

調べることにしました。





Posted by やぐっち at 00:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。